白露

石庭 雑記(二十四節気など)

9月7日は白露です。冷気がはいって草の露が白く光って見える頃ということですが、現代日本の気候にはあっていないようです。

七草は、春の七草が有名ですが、秋にも秋の七草があります。萩・桔梗・葛・藤袴・女郎花(おみなえし)・尾花・撫子が秋の七草です。おばなはススキ(薄)のことです。これは観賞を楽しむ秋の野草としてあげられています。春の七草は七草粥にして食べますが、秋の七草にそのような風習はありません。
今は数ある花の一つという印象の萩。萩は古来から日本ではたいへん好まれていたようです。万葉集に140回以上と最もよく登場する花として有名です。下は近世、芭蕉の句。

「白露(しらつゆ)を こぼさぬ萩のうねりかな」(松尾芭蕉)

コメント